とりあえず診断士になるソクラテス

中小企業診断士を取得して新しい生き方を見つける

個人事業主用 口座開設のやり方

こんにちは燦です。
どうですか?もう経営コンサルで稼いでますか!?

一応開業届けは出したので、ぼちぼち仕事を始めようかと…。

仕事を始めるとなると、入金や出金の管理をしないといけませんね?

うむ…。確定申告とかしなきゃいけないのじゃ。

前に個人事業主として開業のやり方を説明しましたので、今度は個人事業主用の口座開設のやり方について説明していこうと思います。

 

↓まだ開業していない方はこちら

副業での個人事業主のメリット・開業のやり方 

↓まだ副業許可を取ってない方はこちら

副業許可の取り方

 

★主に中小企業診断士で個人事業主として開業したという方向け

個人事業主用の口座開設をするメリット①入金口座名に屋号やビジネス支店を付けられる(信用面)
②収入や経費を個人口座とすみ分けできる(管理が楽)
③各銀行からの個人事業主向けメリットが受けられる

 

◆目次◆

 

1.どこの銀行で口座開設するか

 

給与口座などで使い慣れている銀行がいいと思いますが、メガバンクとかだと口座開設に割と時間がかかって面倒です。

私も当初、三菱UFJ銀行で口座開設しようと思いましたが、まず住所管轄の支店に行かなきゃいけないのが手間だし、訪問の予約を取るのにも1か月待ちという状態だったので諦めました。

 

個人事業主であれば、今のご時世『ネット銀行』で適当なのではないでしょうか。
ネット銀行は、口座開設の簡易性、利便性、金利面、取引手数料の安さなどが魅力です。

 

ちなみにネット銀行のデメリットはこんな感じ。

ネット銀行の7つのデメリット・実店舗がない
・引落口座・振込口座に設定できないことがある
・インターネット接続環境が必要
・ネット障害時やメンテナンス時に利用できない
・ID/パスワードは自己管理
・端末の故障や盗難リスクがある
・住宅ローンの審査が厳しい

どうでもいいね。

 

代表的なネット銀行として

・東京スター銀行
・ソニー銀行
・PayPay銀行
・楽天銀行
・ローソン銀行
・オリックス銀行
・イオン銀行
・住信SBIネット銀行
・セブン銀行
・GMOあおぞらネット銀行

などがありますが、支払いに便利でお得なVISAデビットカード付きで、支払手数料などを諸々加味して今回GMOあおぞらネット銀行にしました。
※全部比較した上でGMOにしたお方に全乗っかりしただけです。
※デビットカードはクレジットカードみたいな感じで使用出来ますが、その場でお金が引き落とされます。実質キャッシュ払いのようなものです。またATMでキャッシュカードとしても併用出来ます。便利。

 

ちなみにGMOあおぞらネット銀行のデメリットは以下です。

GMOあおぞらネット銀行のデメリット・対応ATMが少なめ(セブン、イオン、ゆうちょは対応可)
・海外送金に非対応

 

ベストな銀行は、個人それぞれの事情によって変わると思いますので好みで選んでください。

というわけでGMOあおぞらネット銀行をモデルケースにした開設手続きで説明しますのでご了承ください。

 

どこの銀行も似たようなフローになるとは思います。

 

 

2.まず個人口座の申し込み


いきなり個人事業主として口座開設は出来ないので、流れとしてはこうなります。

 

個人口座を開設

個人事業主口座を開設

 

個人口座はすぐに開設できます。
スマホが楽なのでスマホでやりましょう。

口座の開設|GMOあおぞらネット銀行

 

ともかくまず口座開設をポチ

 

国籍やらなんやらをポチポチ
セルフィー動画提出が出来るのでスマホ万歳

 

そして個人情報を入力していく

個人口座なので私の場合は一旦、
職業は会社員、取引目的は貯蓄用としました

 

ブラックカード()を選択

 

めちゃくちゃ同意

 

トラップ回避(不要)

 

➡確認 ➡上記内容で申し込む ポチッ

 

その後、免許証の写真撮影(表裏・厚み)や自撮りのあっち向いてホイをしたりして申請完了

 

これだけなので10~15分くらいで出来ると思います。

 

申し込み受付メールがきて、1日くらい待ってたら口座開設完了メールがきます。

 

3.初期設定

 

口座開設完了のお知らせメールがきたらまずは初期設定を行います。

⚠ここからはPCで操作しましょう。

 

 

 

生年月日やなんかかんやを入力したらこの画面に

ここで仮のパスワードが与えられますので、ログインして本登録を行います。
(ネット銀行などではおなじみの操作ですね)

この中途半端な登録状態でパスワードとかを忘れたりミスるとわけわからなくなるので気を付けましょう。(経験者)

 

ちゃんと控えとこうログインID:
ずっと使うっぽいです(与えられた数字ID)
ログインパスワード:
正式にログインする時につかうやつ
取引パスワード:
決済とか個人情報変更時に使うやつ(ここでは設定のみ)

 

これで正式にログインしてマイページにいければOK!

 

4.個人事業主口座の申請の前に

 

ここからようやく個人事業主として口座申請できるわけですが、先に個人口座との違いを把握しておきましょう。

 

支店名:
個人感が抜けて少し信用に繋がります。お金を振り込んでもらうときとかに、ちゃんとビジネスとしてやってるのねって感じに思ってもらえます。

 

手数料:
基本的に個人口座の方が優遇されています。個人口座はカスタマーステージ(1~4)によって変わります。ステージ4ならATM利用料や振込料が月20回まで無料になり、デビットカード還元率も1.2%になりますが、ステージ4は外貨預金500万円などという条件付きなので通常はステージ1がメインになりそうです。ですのでステージ1条件で記載しています。
個人事業主は個人よりも少し条件が悪いですが、企業などの信用って、あ~わざわざ高いビジネスプランにしてちゃんとお金払ってやっているのね感によるものなので仕方ないですかね?それでもメガバンク等と比較すると最安レベルではあります。

 

デビット還元率:
個人事業主だとカスタマーステージランクなどとは関係なく1%固定になります。
個人口座より手数料が高い分はこちらの優遇分でカバーできそうですね。

 

バーチャル口座:
顧客ごとに入金専用口座(仮想)を設定できます。入金管理や入金ミスなどの整理に役立ち、顧客の信用につながります。

 

5.個人事業主口座の申請へ

 

個人口座とはまた別の口座、別のデビットカードを入手することになります。

 

個人口座のマイページからお客さま情報をポチッ

 

登録情報タブのサービス利用状況の中で下の方…

個人事業主の口座開設の申込をポチッ

 

色々入力する中で屋号の入力欄があります。やったぜ。

 

申込はすぐにできます。次に書類を提出します。

アップロードあるいはまたサービス利用情報から

 

提出書類は、(A)と(B)です。

事業半年以内の場合、(A)は2種必要

開業届けした時の
・個人事業開業届出書
・青色申告承認申請書
の控え書類がいいと思います。

 

(A)書類 ※私の場合2種添付

※私は開業届を書面で申請しましたので、控えの紙をスキャンしました。

 

(B)書類 ※私の場合3種添付(名刺・資格証・請求書)

※事業用HPやカタログは持ってないので、名刺、資格証、実際に計画書を作成した際に使用した請求書を添付してみました。

ちゃんと事業しているっぽいものであれば割と何でもいいと思います。
ここで初めて資格証が役に立つわけです。

 

申請完了!審査を正座して待ちましょう。

【メール】

 

口座開設完了!

 

ここで終わりではありません

 

再度、初期設定が必要になります。
さらに今度は個人の時のようにネット上でIDパスワードをくれません。
書留が届くのを待たねばなりません…。

3営業日後くらい経って…
デビットカード2枚目(ビジネスVer)やログインIDなどが到着

 

個人口座の時と同じように初期設定をすればようやく個人事業主口座の開設完了です。

↓支店名がビジネスになり屋号が付きます。


個人口座は、私の場合はもう使わなさそうです。

 

6.おまけ(メール通知設定)

 

とりあえず100万円入金して早速デビットカード使ってみた!
なんか資本金みたい(笑)

これが尽きたらおしまいじゃね…。

 

で、デビットカードを使ってみたら、利用明細みたいなメールが来たんです。

それはちょっと煩わしいね。

なので、とりあえずメール設定で別のメールアドレスにくるように振り分けてみました。

 

↓ここから変えられます。

↓こういうのもOFF

 

よし!これでバンバン請求してガッポガッポ入金するぞ!

その前に仕事とらなきゃね。

(^q^)

 

 

↓なんかアマゾンで買いますか?

 

 

 

名刺はラクスル100枚499円で十分

(PCで操作)

後日ポストに投函されます。送料込みで741円です。

この最安設定でも企業のみんなが使っている名刺よりしっかりした作りになってますので安心してください。

ラクスルで名刺を作る

 


▼おすすめ書籍

世界標準の経営理論

世界標準の経営理論

Amazon

 

↓Twitterでも発信してます🖋