とりあえず診断士になるソクラテス

中小企業診断士になってクラスチェンジしましょう

中小企業診断士の登録と羅針盤バッジの入手方法

f:id:sun1200:20211208004830p:plain

 

こんにちは燦です。全然ブログ書く時間がありません!

時間は作るもの!

本日はこれを見てください!どん!

 

f:id:sun1200:20211207223853p:plain

 

おー、ついに正式登録されたんじゃね。

そうなんです!なんだかんだ二次筆記試験合格から1年くらいかかっちゃいましたね。

はい、おめでとう。気分はどうですか?

正式に中小企業診断士と名乗れるのは嬉しいです!
終わり。

まぁ、正式登録したからって何が変わるというわけではないよね…。

こっからがスタートですよ。

 

◆目次◆

 

1.官報掲載

 

よく官報に名前が載った!とか言いますよね。

官報って何?どこにあんの?いつ載るの?無料?

って人も多いと思います。
普段読まないしね。

 

Q1.官報って何?

A1.国から国民に広報する報告書。
主には法令の公布とか。毎日発行してるよ。
診断士の登録者として名前がここに載ります。

 

Q2.どこにあんの?

A2.全国の販売所で売ってます。(143円)
一県に一箇所くらい販売所があるみたい。
新聞みたいに月額契約とかもあると思います。
自分の名前が載った日の分だけ記念に官報紙を購入される方もいるみたいです。
官報販売所等一覧
電子版はいつでも無料で見れます。
インターネット版官報

 

Q3.いつ載るの?

A3.登録申請書をポストに投函した次次月の下旬くらい。
何日に載るかっていうのがよくわかりません。毎日あんな活字見て追うわけにもいかないですしね。
ある程度の人数がまとめてドーンと登録って形で載るので診断士登録情報が出ると誰かが「官報に載ってる!」とか言ってくれて気付くような感じです。
SLAさんが毎月まとめてくれているのでここだけチェックすればバッチリですね!↓
【 官報掲載 】 中小企業診断士になった方 | SLA

 

登録自体は、申請次次月の月初に中小企業庁のHPに掲載されます。

中小企業庁:中小企業診断士関連情報

 

2.登録証カード

 

官報に載ったと同時くらいにピンポーンとチャイムが鳴って書留便が届きます。
クレジットカードの封筒みたいな感じですね。
そこにめでたく登録証が貼り付けてあるわけです。
SNSやってる方は合格報告以来の"いいね"もらうチャンスだね!

 

ベリっと登録証のカードを台紙から引き剥がすと…。

f:id:sun1200:20211207231647p:plain

こんなことってあります?
私は粘着剤に関わる業界で長年働いていますがよっぽどですよ。これ。
経産省さん、再剥離型のちゃんとしたアクリル粘着剤を使ってください…。

たぶん大昔の仕様のまま変更されてないんだろうなぁ。

 

3.診断協会の羅針盤バッジ

 

みんな欲しい、羅針盤バッジ

f:id:sun1200:20211207232137p:plain

羅針盤は、中小企業の輝かしい未来を指し示す「中小企業診断士の使命」を表現しています。また主に直線で構成された図柄は、「ぶれのない誠意」を表しています。シャープなイメージは若々しく、そして、斬新すぎることがない、愛着を持って身につけられるデザインになっています。

【バッジデザインのコンセプト】より

 

これは中小企業診断協会(年会費5万円、入会費3万円)に入らないと入手不可です。
またもらえるんじゃなくて貸与品です。つまり診断協会を退会すると要返却ですね。

 

私の場合、診断士登録前から診断協会には入っていたので(正式登録していなくても準会員として入会可能)登録証カードを入手後、バッジがいつくるかなーと思って待ってました。
ところが1週間くらい待ってもこなかったので、あれ?なんか申請しないと来ないのか?と思って診断協会に問い合わせてみました。

診断協会は、そんなこと知らんから、東京協会に確認してくれとのことで、電話番号を教えてもらいました。(私は東京協会・中央支部会員)
そこに電話して伝えてみると、そんなこと知らんから、中央支部に確認してくれとのこと。

各協会の位置付けや関係がどうにもややこしい。
で、支部は電話口を持っていないのでメールで問い合わせをする形をとりました。
でもメールの返信はありませんでした。
※要約していますが、電話に出られた方は丁寧な方です。

 

とかやってるうちに、ポストにこんな封筒が届きました。

f:id:sun1200:20211207233519p:plain

どうも待ってれば、やはり勝手に届くっぽいです。

開けてみてびっくり!思っていたより小さい箱と小さいバッジでした。
勝手にSDGsバッジとかペットボトルの蓋くらいのサイズをイメージしていたのですが、測ったら1.5cmくらいの直径でした。
でもかっこいいよ羅針盤!

 

バッジをコマ回ししてみると、1分くらいめちゃくちゃ回ります。

他の士業バッジとベーゴマ対決しようぜ!

やりたいんだけど、めちゃくちゃ怒られそうなのでやめておきます。

 

で、いつつけるの?そのバッジ。

ちょっとしたパーティーとか…。

ちょっとしたパーティーっていつあんねん…。

 

一次試験向けタイトルまとめ

二次試験向けタイトルまとめ

試験全般についてまとめ

 

Amazon.co.jp: 中小企業診断士のリアルは役に立ちます

これも定番の本「世界標準の経営理論」

 

↓Twitterでも発信してます🖋